気が付いたら鼻の下の一番目立つところにぽつんと赤いニキビ。そんな経験ありませんか? 目立つだけではなく、痛いし治らないし、つい気になって触っちゃうと悪化しちゃう…。 そんな鼻の下のニキビに、さっさとさよならして、健康的な美肌をゲット!ついでに予防法も覚えてしまいましょう。

個人的に役立った、ニキビの超良記事4選



1. 鼻の下にニキビが出来る理由

8cbaada0c7ce53b796eaf3b66f07011c_s

出典 |photo AC

鼻の下のニキビって「いつのまに?」と思うほど突然現れませんか?もちろん実際には、その前に前兆はあるはずなのですが、痛いなと思った時にはすでに…と言った感じ。 そんなついつい気になってしまう、しかも一番目立つ場所である鼻の下にできてしまうニキビ。どうして出来てしまうのかその理由をご紹介します。

1-1. できやすい時期がある

093629

出典 |illust AC

寒かった冬が終わり気持ちいい季節になった頃に、鼻の下にニキビが出来て一気に憂鬱な気分になることありませんか? 春になって気温が上がって新陳代謝が盛んになることも原因の一つですが、それだけではありません。 現代日本の国民病とも言われる花粉症。花粉症は鼻や目の症状がクローズアップされますが、皮膚にもアレルギー症状が出ています。 乾燥によるバリア機能の低下→花粉が皮膚に付着→かゆみや赤みなどの肌症状→乾燥による皮脂分泌の増加→毛穴に花粉がつまる→ニキビへと言う流れになります。 さらに、花粉症の場合ティッシュで鼻をかみますので、鼻の下が必然的にこすられ、ただでさえ乾燥している鼻の下により強い刺激を感じることとなります。 言うまでもなく乾燥はニキビだけでなくお肌の大敵です。乾燥することにより、水分不足のお肌はバリア機能が低下し荒れやすくなります。それをカバーするために毛穴が開き皮脂が過剰に分泌されてしまいます。 そのように毛穴が開いたところをティッシュで何回もこすって刺激した上に、まくれあがった角質や花粉、雑菌を塗り込める状態になりますので、当然鼻の下にニキビが出来やすくなります。 もちろん風邪を引きやすい空気が乾燥した冬場や体調を崩しやすい季節の変わり目などもニキビが出来やすい条件が揃います。 ですが、特に春先にできやすいと言う方は、花粉症対策の一つとして鼻の下ニキビも一緒に対策していくのが良いと思います。

1-2. 胃腸にダメージがあるとなりやすい

4fc67fce6bf784357dd6b5ad94a51e75_s

出典 |photo AC

皮膚は内臓の鏡と言う言葉があります。内臓の調子が悪いと皮膚に現れると言うことですが、実際どこにどのように表れるのでしょうか。 例えば唇は皮膚ではなく胃につながる内臓の一部ですので、唇の周りにニキビができるなどの不調は胃にトラブルがあると考えられます。鼻の下も唇周辺となりますので、胃のトラブルである可能性は大きいです。 またマクロビオティックの考え方として額は大腸、頬は肺、鼻及び鼻の下は胃とつながっていると考えられ、経絡の流れとしては、肺、小腸とつながっていると言われています。 マクロビオティックも経絡も100%そうであると言うよりは考え方の一つでしかありません。 ですが、目安の一つとして捉え胃腸の不調を治すことにより健康と美肌が手に入るのであれば一石二鳥と考えてはいかがでしょうか。

1-3. 生理の時に繰り返しているかも?

75f9b6121b44eef74850f8194a4430f0_s

出典 |photo AC

生理前や生理中はホルモンバランスが崩れます。ニキビとホルモンバランスは非常に深い関係があります。 生理前や生理中は、黄体ホルモンと言う女性ホルモンが優位になります。黄体ホルモンは基礎体温をあげ、子宮内膜を厚く柔らかくする、乳腺を発達されるなどの非常に女性らしいホルモンです。 ですが、男性ホルモンと非常に良く似た働きをするホルモンでもあり、肌の水分量が減り、皮脂の分泌が過剰になります。 男性ホルモンが多く分泌される場所は、男性のヒゲが生える辺り、丁度鼻の下も該当箇所となります。 また、ホルモンバランスが崩れた結果、ストレスを受けやすく生理前や生理中には甘いものを欲することが多くあります。 その時に、大量に摂取してしまうと含まれている砂糖によりインスリンレベルが急激に上がってしまい油分が過剰に分泌されてしまいます。 肌の乾燥が進み、皮脂が過剰に分泌される。となればニキビが出来やすいのも当然です。その時期に鼻の下にニキビが繰り返されるようであれば、肌刺激が少なく保湿効果の高い化粧水を使用してケアをするなど工夫するのが良いと思います。

1-4. 疲れが溜まるとできている気が…

49b923803051cc78da39afc27641ff69_s

出典 |photo AC

疲れを感じた時にふと鏡を見ると、とっても目立つ鼻の下にニキビが…。そんな経験ありませんか? 生理前や生理中でもない、胃腸の調子も悪くない、そんな時に出来てしまうのは、体の免疫力が落ちている証拠です。 免疫力と言うと、「風邪やインフルエンザにかからないように免疫力を上げましょう」とか、「腸内細菌を増やして免疫力をUP」「免疫力でガンに打ち勝つ!」などと言う言葉が浮かびます。 ですが、免疫力とは広い意味での体力。病気の原因となる菌やウィルスに抵抗する体の抵抗力です。 つまり、皮膚の上でも多少の雑菌なら免疫力があれば打ち勝つことが出来ると言うこと。 「あれ?ニキビになるかも?」と思っても、気が付くと治っていることありますよね?それが肌の免疫力が高い状態です。 反対に何となく違和感がある鼻の下に、気が付いたら痛くて大きい赤ニキビが出来てしまっていたとしたら、体の免疫力が落ちています。 身体が疲れている時、免疫力の優先度は疲労を取ることとなり、皮膚への免疫は後回しになります。 同様に強いストレスを感じた時も、それに抵抗する方が優先されますので、やはり肌の免疫力は落ちてしまいます。 このように、疲れやストレスは非常に大きなニキビの原因となります。

2. 目立つし痛い鼻の下ニキビを一日でも早く治したい!

b9edbe432093f31631946b755d24852c_s

出典 |photo AC

どうして鼻って顔の真ん中にあるの?思わず理不尽なつぶやきが出てしまうほど目立ってしまう痛い鼻の下ニキビ。 一日でも、少しでも早く治すための方法をこちらでご紹介します。

2-1. 潰したら早く治るって本当?

e271c274fc94d2ade7b920388b1f9a12_s

出典 |photo AC

「ニキビをつぶしてはいけない」or「つぶした方が早く治る」最近両方の意見を耳にします。以前はつぶすと跡になるからつぶさないようにと言うのが主流でした。 現在も、爪を立てて無理やり傷をつけてつぶすやり方はかえって雑菌が入り、ニキビが増えてひどくなる可能性や跡が残る可能性が高いのでNGとされています。 ニキビには種類があります。どのようなニキビも白ニキビ→黒ニキビ→赤ニキビ→黄ニキビと症状が進んでいきます。 b7b675e87fe5f1a2

出典 |美容クリニック・エステwiki

そして、つぶしても良いと言われているのは初期段階にある白ニキビ、症状が進み少しの刺激でも悪化してしまう赤ニキビ以降のニキビをつぶすのはよくありません。 白ニキビの段階でつぶしてしまえば、ニキビは早く治ると言われています。 では、どのようにつぶすならOKなのでしょうか?まず、一番安全性の高い方法は皮膚科へ行って専門の器具を使用してつぶしてもらうことです。 次に、安全とされているのは消毒された針や爪楊枝でニキビの表面に穴をあけ膿が出る場所を確保し、きれいに洗ったコメドプッシャーや指の腹でニキビのできた周囲を優しく押し、消毒されたガーゼやコットンなどで清潔にして、抗生物質の入った薬を付ける方法です。 その処置の際に注意することは、必ずニキビの表面だけに穴をあけること。膿をすべて出し切らないことです。 ニキビの奥まで針や爪楊枝で刺してしまいますと、例え消毒されていても、皮膚に対しての傷となり炎症が広がってしまうこともあります。 また、膿をすべて出し切ろうとすると無理な力がかかり、こちらも皮膚を傷つけることとなります。 さらに、膿として表面に現れる前の雑菌や膿が包まれた袋まで破き、毛穴の中に雑菌を広げてしまうことになってしまいます。 ニキビをつぶしたあとに、気になるからと触るのはよくありません。刺激を与えた皮膚に更に刺激を加えることとなり、ニキビや肌症状の悪化を招きます。 そして、皮膚科で治療をしてもらった場合も、ご自身でつぶした場合も共にその後保湿のスキンケアを行ってください。そして、かさぶたになったとしても触らないように気を付けるのも大切な処置です。

2-2. オロナインってどう?

package_mobile

出典 |大塚製薬

冬になると良くオロナインのCMを目にします。「ひび、あかぎれにオロナイン」耳にしたことがある方も多いと思います。 そのオロナインがニキビに効くの?と思われると思いますが、オロナインの裏側に書いてある「効能」の一番初めに「にきび」次に「吹き出もの」と書かれています。 薬の効能は効果のある症状から書くことが決められていますので、オロナインはニキビに効果があると言うことです。 オロナインには「クロルヘキシジングコン酸塩液(10mg/1g中)」という成分が含まれています。 この成分が主に殺菌・消毒効果のある有効成分となります。傷口についた雑菌に対して殺菌消毒を行う成分ですが、ニキビの元となるアクネ菌にも効果があります。 またオロナインの中には「ワセリン」「グリセリン」「オリーブオイル」と言った保湿効果の高い成分も含まれています。そのため、乾燥が原因の一つであるニキビにも効果が期待できます。 特に鼻の下のニキビはティッシュでこすれて乾燥することが原因となることも多いのでさらに効果的と言えるでしょう。 ですが、ニキビの進行状況によって効き目がある場合と無い場合があります。一番効き目があるのは炎症を起こしている赤ニキビ。 炎症に対してクロルヘキシジングコン酸塩液の消毒・殺菌作用が効果的で、赤みや痛みが何もしない場合よりも早く治癒していきます。 次に効果的なのは、ホルモンバランスが崩れることによってできた鼻の下や口の周辺にできるニキビです。 このタイプのニキビはホルモンバランスが崩れ、肌が乾燥することによって発症することが多いので、ワセリンやグリセリン、オリーブオイルのように保湿効果が高い成分が有効です。 反対に、効き目がないのがまだ炎症を起こしていない白いニキビと肌の油分が多いためにできる思春期のニキビです。 炎症を起こしていない白いニキビは、毛穴が密閉されアクネ菌が盛んに活動している状態ですので殺菌・消毒成分がアクネ菌に届かないため効き目がありません。 思春期のニキビはホルモン分泌が活発なため皮脂成分が過剰に分泌されて毛穴が詰りニキビができた状態です。 そこに保湿成分であるワセリン、グリセリン、オリーブオイルのように油分の高い成分を塗ることにより、ニキビを悪化させてしまうこともあります。 以上のことから鼻の下のニキビで赤く炎症を起こした場合、オロナインは非常に有効な手段であると言えます。 なお、オロナインは洗顔後の清潔にした皮膚に少量つけて使用しましょう。浸透力が高く油分が多い薬です。塗りすぎてしまうと油分で毛穴をふさぎニキビを増やしてしまう可能性もありますので要注意です。

2-3. 洗顔を頑張ったら早く治る?

0942f721decdf4a4075c3c395981c9e6_s

出典 |photo AC

ニキビは雑菌が毛穴に入り込むこと、ならば雑菌を取り除くのが一番!と何回も洗顔している方はいらっしゃいませんか? 実はそれは逆効果。肌にはバリア機能と言う肌を守る力が本来備わっています。一日に何回も洗顔していると、そのバリア機能も洗い流してしまうことになります。 肌自体が水分と脂分を調整し、肌を良い状態に保とうとしているのに何回も洗顔をすることによって水分を取り去ってしまいます。 洗顔の後に顔が突っ張る経験は誰しもお持ちだと思いますが、その状態が何回も繰り返されてしまうのです。 その結果、乾燥した肌はバリア機能を補おうと皮脂の分泌が盛んになってしまい、水分が足りず乾燥しているのに、脂っぽい肌となってしまいます。 乾燥した肌は毛穴が開き、外部からの刺激を受けやすくなっています。そこに過剰な皮脂がつまってニキビとなってしまいます。 特に鼻の下は皮脂が多く脂っぽいこと、そして顔のパーツの中でも細かいパーツが多く念入りに洗ってしまう場所です。 一日に何回も洗ってしまうとその度に乾燥→皮脂過剰分泌それにプラスして触ることの刺激を受けてしまいニキビが繰り返す原因となってしまいます。 洗顔は一日二回ぬるま湯で刺激しないように、またゴシゴシと指でこすらずに行い、タオルをそっと押し当てるようにして水分を取るようにしてください。 いままで日に何回も洗顔していた場合物足りなく感じるかもしれませんが、ニキビを作らないために少し我慢してみることをお勧めします。

3. もう作りたくない鼻の下ニキビ!その予防方法

f5887d261742548ae2e7459ad6043d56_s

出典 |photo AC

痛いし目立つし中々治らないし、気になるし!もうイヤ!!な鼻の下ニキビ。治すのも重要ですが、それ以上に重要なのは予防です。 作らなければ治す必要もない!と言うことでニキビへの最大の攻撃予防法をご紹介します。

3-1. 胃腸の不具合を治す

77c402c6eb5f9bddc025c79658116b5f_s

出典 |photo AC

鼻の下も唇周辺の一部。唇は皮膚ではなく胃につながる内臓の一部です。と言うことは、胃にトラブルがある証拠とも言えますので、まずは胃の不調を治しましょう。 また、マクロビオティックでは鼻の下のニキビは胃の不調、経絡では小腸の不調とされています。 暴飲暴食、栄養バランスが取れていないなどの心当たりはないでしょうか?まずは、その状態を改善しましょう。 暴飲暴食をしてしまうと食物を分解するため、胃に血液が集められますので、全身の血行が悪くなります。 その結果、代謝機能が低下しますので、肌トラブルが起きやすくなります。さらに内臓が疲弊していると余分な栄養分や分解しきれなかった毒素などが皮膚症状としてニキビになってしまいます。 暴飲暴食や栄養バランスの改善は勿論のことビタミンB、ビタミンCを積極的に摂取することにより脂質の代謝が活発になり皮脂分泌がコントロールされていきます。 デトックスを心がけビタミン類が豊富な緑黄色野菜を積極的に取ち、それでも足りないビタミン類はサプリメントの力を借りるなどして、まずは胃腸のトラブルを改善しましょう。

3-2睡眠不足の改善

1f0ab555e23cb22131d47d3eccb808c4_s

出典 |photo AC

免疫力が低下することによりニキビが発症しやすくなることは、すでにお話しいたしました。 では、免疫力を上げるのに一番効果的な方法はと言えば、質の良い睡眠を最低でも6時間は取ることです。 6時間以上寝ていると言う方でも目覚めがすっきりしない、疲れが取れていないと言うことがあれば、それは質の良い睡眠が取れているとは言えません。 肌の新陳代謝が一番活発になるのは入眠してから3時間後と言われます。その時間にしっかり熟睡できていることが質の良い睡眠が取れている条件となります。 寝る直前までスマートフォンを見ている、パソコンを触っている、熱いお風呂に入って体の深部が熱いまま寝ている。 そのようなことがあれば、交感神経が優位となり、3時間後に熟睡が出来る体制が整っているとは言えません。 交感神経が優位になると、熟睡がしにくいこともありますが、それ以上に男性ホルモンが活発化してしまいます。 男性ホルモンが活発化すると、皮脂の分泌が増加します。その結果、特にあごや口周辺の男性ホルモンの影響を受けやすい皮脂腺から皮脂が過剰に分泌されニキビが発症してしまいます。 寝る一時間以上前に湯船につかって入浴する、好きな音楽やアロマを使いリラックスタイムを作るなど副交感神経を優位にし、質の良い睡眠を取ることにより、免疫力をあげ肌だけではなく体の内側から健康になりましょう。

3-3触らない!こすらない!

c596e7576b0c231e61b5ffe1b1b4c7c9_s

出典 |photo AC

鼻周辺は無意識につい触ってしまう場所です。そこにニキビが出来ていたら、余計に触りたくなってしまうのも当然だと思います。 ですが、触ってしまえば確実に悪化してしまいます。 ・触ることによる刺激で炎症 ・つぶしてはいけない状態のニキビをつぶしてしまう ・ニキビをつぶしてしまって結果的に跡になってまう ・ニキビの奥にある菌の袋をつぶしニキビを増やしてしまう など ざっと考えただけでも、触ってはいけない理由がこんなにあがります。ニキビは極力刺激せず触らないように気を付けましょう。 また、花粉症や風邪などで鼻をかむ際はなるべく柔らかいティッシュを使うようにして少しでもこすらないように刺激を抑える工夫も重要です。

4. 鼻の下ニキビを隠したい!

78791a3dc5aa3ff44e5b0dde187f2bf6_s

出典 |photo AC

出来てしまった鼻の下ニキビ…。せめて少しでも目立たないように隠したい! そんな時のお役立ち情報です。

4-1. ニキビの状態を把握して

bihaku_nikiichira_003

出典 |キレイ肌のための美白スキンケアサイト

鼻の下のニキビはどんな状態でしょうか?まだ出来たばかりの白いニキビ?それとも悪化して痛い赤ニキビ? ニキビを隠すためにも状態の把握は重要です。ニキビは白ニキビ→酸化した黒ニキビ→炎症を起こした赤ニキビ→膿がたまった化膿ニキビと進行していきます。 出来るだけ、白ニキビ~黒ニキビの時にニキビを退治してしまいましょう。その状態なら、まだそれほど目立たずにすむはずです。 その後の一番目立ってつらい状態が赤ニキビ~黄ニキビ。ここまで来てしまったらとにかく触らないこと、そして保湿を十分に行うことが重要です。 この状態でニキビを隠そうとメイクするのはできることなら避けるべきです。触ることの刺激、うっかりつぶしてしまう可能性、さらにメイク道具が汚れていた場合にはそこに雑菌が入りニキビが悪化してしまいます。 この段階に来てしまったら、いっそのことマスクをしたり、ヘアメイクやポイントメイクで目線をそらすなどの工夫をしてみてはいかがでしょうか。

4-2. お化粧したらダメ?

c9feff45a0d1356cf1a4ef3e06ba7ac0_s

出典 |photo AC

お化粧がニキビの原因になると言うことはありません。ですが、化粧パフやブラシなどが汚れていた場合はそこから雑菌が入りニキビの原因となることがあります。 また、油分の多い化粧品を肌に乗せることによりバリア機能が弱り毛穴が開いてしまったところに油分が入り込みニキビの原因となってしまう可能性もあります。 清潔にしたパフ、ブラシなどを使用し、油分や刺激の少ない保湿効果の高い化粧品をニキビに塗り込まないよう、刺激しないように軽くお化粧するのがお勧めです。 また、よく使われるテクニックとしてコンシーラーとファンデーションを使ってニキビやニキビ跡を隠す方法があります。 しかし、通常のコンシーラーは非常に油分の多いファンデーションですので、アクネ菌に油分と言う餌を与えてニキビを増殖させてしまう可能性があります。 ニキビができていても使用できるニキビ、ニキビ跡専用のコンシーラーを使用しますと、アクネ菌を抑える成分が配合されているなどの配慮がされていますので、そちらを使用すれば、メイクを楽しむことができます。

4-3. ニキビのタイプ別対処法

81344d69095b726bbb323058f7f0b95b_s

出典 |photo AC

ニキビは作らないことが一番重要です。その次はなるべく早い段階で進行を止めることです。 白ニキビの状態であれば、体調を整え免疫力を上げることで自然治癒する可能性があり、自然治癒が無理でも、つぶしてしまえば簡単に治ることもあります。 この段階であればつぶして傷にしていない限りは油分が少なめの化粧品で普通にメイクをしても大丈夫でしょう。 黒ニキビになると少し手ごわくなりますが、洗顔を丁寧に行い、傷を付けてニキビを悪化させないよう気を付けて保湿をしっかり行い低刺激で油分が少なめの化粧品でメイクをしても大丈夫だと思います。 次の段階は赤ニキビ、さらに進行すると黄ニキビ、鼻の下は触ってしまうことが多いので、気が付くとこの状態になっていることが多いです。 この段階まで来たらともかく触らないことが重要です。清潔を保ち、メイクもなるべくなら控え、必要に応じてニキビ隠し用の専用コンシーラーを用いるのが良いでしょう。 早いうちに対処ができなかったニキビは、ニキビ跡となりシミになってしまいます。すでにニキビとしてはこれ以上悪くなりようがないので、通常のメイクで大丈夫ですが、シミとなっていますので、時間はかかりますが美白化粧品が有効です。 ただし、クレーター状にニキビ跡となってしまった場合は、皮膚科に相談の上対処していくことをお勧めします。 そして、ニキビがどの段階であってもベースとなる肌が整っていなければ同じことの繰り返しです。 質の良い睡眠をきちんととる、栄養バランスが取れた食事を摂取する、適度な運動を心がけるなどして、ニキビを作らないことを主眼に置いてケアをしてください。

5. 鼻の下ニキビと占い?!

6623f5b82a45bc7627bb94bc53e601af_s

出典 |photo AC

ニキビで占い?!そんな話を聞いたことないでしょうか?いつ頃から言われているのかわかりませんが、そんな占いがあります。 でも、鼻の周辺だけでもいくつか占いがあるとか、ここでは鼻の周辺にできたニキビの占い話をご紹介します。

5-1. ニキビ占いってご存知ですか?

cee0d199f0bf351b7bc88292695e0a29

出典 |ニキペディア

「思い、思われ、振り、振られ」額にできたニキビは片思い、顎に出来たニキビは思われニキビ、右ほほに出来たのは振りニキビ、左ほほは振られニキビなどと言うことを聞いたことは無いでしょうか? ニキビと言うがっかり感満載の物を、恋愛の占いと言う形で少しでも明るい気持ちで過ごそうと言う工夫の一つでしょうか? 詳しく調べていくと、かなり細かい分類があり、場合によってはニキビの進行状態によっても占いの内容は変わるようです。 例えば、同じように額にできたニキビでも白いニキビなら目上の人から引き立てられる可能性があると言われるのに、赤いニキビだと目上の人とのトラブルの暗示とされています。 鼻の真ん中にあるニキビの場合は恋占いでは「両想い」となりますが、仕事の上では運気が下降する暗示と言われています。 鼻の周辺は皮脂腺が多く、手で触ることも多いことからか、ニキビも細かく診断されていますので少し見ていきましょう。

5-2. 鼻の周辺ニキビにそんな意味があるの?

cd567be08bf21b436420da60675a562d_s

出典 |photo AC

白ニキビ 赤ニキビ
鼻の付け根 エネルギーが満ちて新しいことに取り組むべき時期 エネルギーが減退し不調になるサイン
鼻の途中 金運上昇 金運下降
鼻と頬の間 欲しかったものを手に入れられる 金銭のトラブルに巻き込まれるサイン
鼻先 仕事運上昇で収入UP 貯蓄が減るサイン。無駄な出費は控えて
小鼻 お金が入ってくる兆し 予定外の出費があるサイン
鼻と口の間 仕事運が上昇 目標と現実のギャップに苦しむサイン
鼻と口を結ぶ溝 (人中) 婦人科系の不調が改善されるサイン ホルモンバランスが乱れているサイン
鼻の周辺だけでもこれだけの種類の占いがあります。でも、金運が上昇するから!と言ってニキビを放置するのは考え物です。 出来てしまったニキビはなるべく早めに完治するよう洗顔などのケアをして行きましょう。

5-3. でも信憑性は?

7f418be16ff229275d0670150ea529e0_s

出典 |photo AC

もちろん信憑性は?と言われれば微妙なところですが、それはどんな占いも同じこと。どうせなら憂鬱なニキビを話のネタとして笑い飛ばせればそれで良いのではないでしょうか? ちなみにニキビがきれいに治ると良い方向に向かい、ニキビ跡になると悪い方向に向かうとも言われています。 だとしたら、このニキビがきれいに治れば私の仕事運は上がるわ!などと明るい方に気持ちを切り替えて、ニキビのケアを進めてみるとポジティブシンキングで免疫力も上がり、早くニキビが治る可能性もあるかもしれません。

6. まとめ

9d06d89715aec684f45ad2bff1a708b3_s

出典 |photo AC

顔の中でも一番目立つところである鼻の下にできてしまう悩ましいニキビ。どうすれば早く治る?予防方法は?など対処法の数々を考えてみました。 ニキビが出来るのは毛穴に皮脂や雑菌がつまりアクネ菌が増殖する結果ですが、体調管理、睡眠習慣、栄養バランスが良い食事を心がけてニキビが出来ないように予防するのが一番大切です。 ですが、口の周り、鼻の周辺にできるニキビはホルモンバランスが乱れることが一番大きな原因です。 ホルモンバランスは、生理周期やストレスが大きくかかわってきます。ストレスの緩和をすることは、リラックス効果が大きいアロマを使用してリラックスできる時間を作るなど出来ないことではないですが、問題は生理周期。 女性の場合、どうしても問題になる部分です。もちろん生理の前後もリラックスが出来るようにしてケアするなども効果的ですが、黄体ホルモンの分泌などは自分ではどうしようもないこと。 でも、そんな時に「またこんなところにニキビが…」と落ち込んでばかりいると、ネガティブな気持ちに引っ張られて免疫力が抑制されてしまいます。 「このニキビは仕事運上昇のニキビだから治して一緒に仕事運もあげちゃおう!」など、少しでも前向きに考え免疫細胞を活性化することによりニキビの完治を目指してついでに美肌も手に入れてしまいましょう。
スポンサードリンク